Google AdSense(グーグルアドセンス)の審査を受けました!

Google AdSenseの審査を受ける

「Google AdSense(以下 アドセンス)」とは、Googleが提供しているコンテンツ連動型の広告配信サービスです。Webサイトやブログに広告を掲載し、閲覧者が気になった広告をクリックすると、紹介料として報酬を貰うことが出来るというものです。

申請するには、まず独自ドメインによるブログを用意してオリジナリティーのある記事を7~10つほど書く必要があります。どこかのWebサイトやブログの文章をコピーしてきてペーストしたものは、読む人にとって価値の低いものとみなされるので、オリジナリティーのある文章が要求されます。

申請すると、審査するためのコードが発行されるので、そのコードを head タグ間に貼り付けます。審査には最短でも3日程かかり、結果はGoogleメールで送られてくるので暫く待つことになります。

審査の結果

ここで実は、私のミスにより審査が行われず、1ヶ月半ほど待ちぼうけを喰らうことになってしまいました。気づいた時には「はぁー…」っと深い溜息とともに酷く脱力しました。

そのミスとは、WordPress(ワードプレス)でブログを作成して上記のようにアドセンスの審査を受ける準備をしたまでは良かったのですが、その後に「AMP対応」の設定をしてしまったことです。

「AMP」とは、Accelerated Mobile Pages の略で、Googleが推奨しているモバイルコンテンツを高速に表示させるための手法のことです。「AMP」を実装すると、モバイルページの表示速度が約4倍、データ量が約1/10になると言われています。

この「AMP」の設定をしたことで、アドセンスの審査を受けるためのコードを記述した「head-insert.php」「amp-head-insert.php」へと変わってしまったことで、アドセンスのコードがGoogleに認識されず、コードを貼っていないことになってしまったのです。

「WordPress」テーマの編集
  • tmp-user » head-insert.php
  • tmp-user » amp-head-insert.php

そして、それに気づいたのが1ヶ月半後というわけです。

1ヶ月経っても審査結果が出ないという話を耳にしたことがあったので気長に待っていたのですが、今回気づいていなかったら、もうしばらく待ちぼうけを喰らっていたと思います。たぶん3ヶ月くらい経てば、さすがにおかしいと思って色々確認していたと思います。

AMP設定を解除すれば「head-insert.php」にコードを貼り付けるだけで良かったのだと思いますが、AMP対応したことで「amp-head-insert.php」にもコードを記述しないといけなかったようです。もしかしたら、「amp-head-insert.php」の方にだけコードを記述すれば良かったのかもしれませんが、検証していないので定かではありません。何はともあれ、両方にコードを記述しておけば審査を受けられます。

アドセンスのコードを head タグ間に再度記述して審査に望むことになったのですが、結果はあっさりと、3日後にメールで届きました。まあ、結局ダメだったんですけどねwww

まとめ

ミスをして1ヶ月半もの間、無駄に待つことになってしまいましたが、もっと待つことになっていた可能性もあることを考えると、これでも早く気づけてよかったと思うようにしました。

まずは既存の記事を加筆修正することと、新しい記事を書いて記事数を増やすことに努めることとします。ブログのジャンルはまだ決めていないので、とりあえず書きながら考えて決めていこうと思います。

審査に望める状態になったら結果をまた書こうと思います!

コメント