LINEのオープンチャットで関東地域(東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬)のルームを作成しました

LINEオープンチャット

関東地方のオープンチャットを作りました。

1都6県『東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬』のオープンチャットのルームは、地域情報を共有したり日常会話などを楽しむための雑談コミュニティーです。

分かりやすいように、以下の内容で各都県ルームのルールを統一しました。

 

オープンチャット公式ブログに記載されてる「禁止事項」をベースにして、以下を独自ルールとして追加します。

  • 出会いに繋がる行為/連絡先のID交換等は強制退会
  • 荒らしはスルーして反応しないこと(通報しましょう)
  • 他ルーム宣伝はダメ
  • オフイベント(オフ会)は3人以上で開催、2人以下なら中止。参加希望者は『オフ会について』をよく読んでおいてください

作成したオープンチャットの地域グループ

ルーム一覧

 

【東京都コミュニティ】
東京コミュニティ
東京の人、これから住む予定の人、遊びに来る人、仕事で来る人、とにかく東京にゆかりがある人。トレンドやおすすめのお店のグルメ情報など気軽にトークしてください!23区渋谷区新宿区豊島区北区葛飾区江東区目黒区中央区品川区港区中野区台東区世田谷区千代田区板橋区足立区文京区杉並区大田区墨田区練馬区荒川区江戸川区六本木中目黒代官山...
【埼玉県コミュニティ】
埼玉県コミュニティ
地域交流雑談グループです。友達さいたま市埼玉県民新型コロナウイルスマスク情報テイクアウト出前グルメ情報地震洪水災害伝言板グループLINEオープンチャットサークルブログ
【神奈川県コミュニティ】
神奈川県コミュニティ
地域交流雑談グループです。横浜市川崎市鎌倉市藤沢市茅ヶ崎市大和市海老名市座間市綾瀬市寒川町横須賀市逗子市三浦市葉山町相模原市秦野市厚木市伊勢原市愛川町清川村南足柄市中井町大井町松田町山北町開成町平塚市大磯町二宮町小田原市箱根町真鶴町湯河原町新型コロナウイルス出前グルメ情報テイクアウトマスク情報地震洪水災害伝言板サークル...
【千葉県コミュニティ】
千葉県コミュニティ
地域交流グループです。千葉市新型コロナウイルスマスクグルメ情報テイクアウト出前情報LINEオープンチャットサークル友達
【茨城県コミュニティ】
茨城県コミュニティ
地域交流グループです。日立市ひたちなか市常陸太田市高萩市北茨城市常陸大宮市那珂市水戸市笠間市小美玉市大洗町城里町鹿嶋市潮来市神栖市鉾田市行方市つくば市土浦市取手市牛久市龍ケ崎市石岡市守谷市稲敷市かすみがうら市つくばみらい市阿見町河内町美浦村古河市筑西市常総市坂東市結城市桜川市下妻市八千代町猿島郡五霞町境町新型コロナウイ...
【栃木県コミュニティ】
栃木県コミュニティ
地域交流グループです。栃木県宇都宮市日光市鹿沼市上三川町河内町小山市栃木市那須塩原市サークル新型コロナウイルスマスク情報テイクアウト出前グルメ情報LINEオープンチャット友達
【群馬県コミュニティ】
群馬県コミュニティ
地域交流グループです。前橋市伊勢崎市渋川市北群馬郡佐波郡高崎市藤岡市富岡市安中市多野郡甘楽郡桐生市太田市館林市みどり市邑楽郡沼田市利根郡吾妻郡新型コロナウイルスマスク情報LINEオープンチャットサークル友達テイクアウト出前グルメ情報
【関東ルーム】
関東ルーム(東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬)
関東エリアのLINEオープンチャットです。仲良く雑談しましょう!(東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県)友達グループサークルブログ関東地方都道府県新型コロナウイルスマスク情報出前グルメ情報テイクアウト地震洪水災害伝言板渋谷区目黒区豊島区池袋原宿東京タワースカイツリーさいたま熊谷市春日部市草加市川越市所沢市江ノ島...

人数が多いルームで500人以上の参加者がいます。

『関東』と『各都県ルーム (東京 埼玉 千葉 神奈川 茨城 栃木 群馬)』は、使いやすい方をメインに使ってください。使い分ける場合は、ニックネームと画像は同じにした方が自分も他の人も使いやすくなると思います。

注意点として、例えば東京の人が馴染みのない茨城や千葉に興味本位で参加して、チラ見してすぐ退会するような、抜ける前提での参加はご遠慮ください。どの地域ルームも中身はほぼ同じです。

オフイベント(オフ会)について

関東ルームに関しては、関東では規模が大きすぎるので、各都県ルームの方で開催するのがオススメです。

オフイベント(オフ会)開催までの流れ
  • STEP1
    幹事はオフ会専用ルームへ入室する

    オフ会を開催する流れになったら、幹事はオフ会専用ルーム(サブトークルーム)へ入室してください。

    メインルームのトーク画面の右上にあるメニューを開くと「ルーム一覧」という項目があるので、そこから入れます。

    この時、参加希望者がすでにいたら、その方たちもオフ会専用ルームへ入室してください。

  • STEP2
    幹事がイベントトピックを作成する

    幹事は、オフ会専用ルームでイベントトピックを作成してください。トーク画面の右上のメニューを開くと「イベント」という項目があります。

    ①イベント名:(例)7/2 ランチ会
    ②日時:予定時間が決まっていれば「終日」のチェックは外して、その下に開始・終了の日時を入力してください。とりあえず「終日」にして後で編集してもかまいません。
    ③場所:区や駅などをおおまかに記入。当日の待ち合わせ場所はオフ会専用ルームで話してください。
    ④参加確認:チェックすると「参加・不参加・未定」のボタンが押せるようになります。チェックは外さずそのままにしてください。
    ⑤通知を送信:チェックしてもしなくてもどっちでもいいです。オフ会のことを忘れなければチェックは不要かと思います。

    イベントトピックを作成したら、幹事は「参加」ボタンを押してください。

    開催日の当日まで参加者同士でコミュニケーションを取ってください。オフ会の詳細や当日の待ち合わせなどは、オフ会専用ルームで行ってください。

  • STEP3
    参加希望者もイベントトピックの「参加」ボタンを押す

    参加希望者は、イベントの「参加」または「未定」ボタンを押して、参加の意思を示してください。仕事がシフト制だからまだ分からない、時間によっては参加したいという方は、とりあえず「未定」にして後で必ず「参加」か「不参加」にボタンを押し直して下さい。

    ルームに入室して間もない方や、既存メンバーの方でもそれまで全く発言のない方など、どういう人なのかよく分からない方はオフイベントへの参加をお断りさせていただく場合があります。

  • STEP4
    メインルームでオフ会の宣伝を定期的にする

    幹事や参加希望者の皆さんは、適度にメインルームでオフ会があることを宣伝してください。

    なお、メインルームではイベントトピックの作成は不要です。2つ同じものを作るとややこしくなるので、オフ会専用ルームに立てた1つでイベントを管理していきます。

  • STEP5
    イベントの開催or中止

    出会い系利用防止の観点から、結果的に3人以上で開催、2人以下なら中止とします。
  • STEP6
    開催後

    オフ会専用ルームにそのまま残っていただいてかまいません。退室して次のオフ会のときにまた入室でもかまいません。

…以上のような流れになります。

リマインド機能も充実!LINE「イベント」機能の使い方 | LINE公式ブログ
夏は予定が盛りだくさん!友だちとの予定は、しっかり把握できていますか?LINEの「イベント」機能は、トークルームごとにカレンダーを作成し、イベントの共有が簡単にできる便利ツールです。予定のリマインドをしてくれる機能や、参加者を確認できる機能も充実している

イベント機能についてLINEに問い合せたところ、上のリンクが送られてきました。これは、グループとオープンチャットの両方に共通して解説しているLINE公式ブログの記事とのことです。水族館イベントが例として記載されています。

  • イベントの共有が簡単にできる便利ツール
  • 参加者を確認できる機能も充実
  • 予定の管理に便利
「リアルイベントの運営にオープンチャットが役立つ」って知ってた?
リアルイベントを開催するとき、何から準備を始めますか?企画や告知はもちろん、当日に来場するお客さんの安全を確保することも課題のひとつ。もし、イベント中に何か問題が発生したら、主催者側ですばやく状況を判断し、スタッフに的確な指示を伝達するための手段を確保しておきたいところです。

『現場の状況を写真でシェア!イベント運営時のオープンチャット活用』というタイトルの記事がオープンチャット公式ブログに投稿されています。イベント主催者による使用感や注意点のレポートが書かれています。

オフ会専用ルームだとしても、LINE運営の検閲ではコメント単体で内容を判断するので、「オフ会に参加する人だけだから」などは関係なく検閲されます。個人情報は書かないことや、場所の説明等で人が映っていたら加工処理したり映らないように配慮する必要があります。

コメント