関東のお花見スポット|桜の名所特集

デートで桜を見に行くのはもちろん、一人でぶらりとお花見散歩や、家族連れ、子ども連れで賑やかにお出掛けするのもいいですね。

2020年度の花見のイベントは、各地で新型コロナウイルス(COVID-19)が感染拡大を続ける影響で中止が相次いでいます。歩きながら桜を鑑賞することは可能ですが、咳エチケットや人混みを避けるなど注意が必要です。

東京都の花見スポット

千鳥ヶ淵公園

所在地:東京都千代田区麹町1-2、一番町2
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

千鳥ヶ淵公園ちどりがふちこうえんは、皇居西側の千鳥ヶ淵と英国大使館に挟まれる場所に位置し、ソメイヨシノやヤマザクラなど約170本の桜が花開く、都内でも有数の桜の名所となっている。水面に映る桜の姿も美しく、連日多くの見物客が絶えない。花見は区画の指定や火器類の使用禁止などルールが決められているので要確認。

千鳥ヶ淵公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

新宿御苑

所在地:東京都新宿区内藤町11
桜見頃の目安:2月中旬~4月下旬

新宿御苑しんじゅくぎょえんは、約65種1000本の特色あふれる桜が咲き誇り、種類によって開花期が異なるため、長い期間桜が楽しめるのが特徴。春の暖かい1日、お弁当を持って出かけよう。2月中旬にカンザクラが咲き始め、3月下旬頃よりソメイヨシノが見頃を迎える。4月に見頃となる約20種300本のヤエザクラも見逃せない。

また、新宿御苑では皇室の菊作りの伝統を受け継いだ菊の栽培、展示を続けており、日本庭園を散策しながら観賞できる菊花壇展は秋の人気の行事になっている。酒類持込禁止、遊具類使用禁止(こども広場除く)。

新宿御苑周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

赤坂サカス

所在地:東京都港区赤坂5-3
桜見頃の目安:3月上旬~5月上旬

赤坂サカスあかさかさかすの名には、「桜を咲かす」の意味もあり、敷地内では全体を鮮やかに彩る11種類、およそ100本の桜を楽しむことができる。3月上旬に咲く河津桜カワヅザクラに始まり、寒緋桜カンヒザクラ山桜ヤマザクラと咲き始め、5月上旬に咲く兼六園菊桜ケンロクエンキクザクラなどの多様な桜を2ヶ月間に渡り楽しめる。シンボルとなっている紅枝垂は、日本三大桜のひとつといわれる国の天然記念物、福島県三春町の滝桜の子孫樹で、通称「三春桜」と呼ばれている。

赤坂サカス周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

目黒川沿い

所在地:東京都目黒区大橋~青葉台~中目黒~目黒周辺
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

目黒川沿いめぐろがわぞいに、池尻大橋駅付近から東急目黒線下の亀の甲橋まで約4kmにわたって続く約800本のソメイヨシノを中心とする桜並木が美しい。中目黒駅から上流では、左右の川岸から桜がアーチ状に川を覆う。開花時期のライトアップや桜まつりも人気。周囲にはオシャレなレストランやバーが多く、花見の後に食事やお酒を楽しむ若者でにぎわっている。

目黒川沿い周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

井の頭恩賜公園

所在地:東京都武蔵野市御殿山1-18-31
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

井の頭恩賜公園いのかしらおんしこうえんにある池の周囲に桜があり、池の上に枝を広げ、あでやかに咲き誇る桜は目を楽しませてくれる。池の水に映える満開の桜、水面に散る花吹雪は見事だ。

井の頭恩賜公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

上野恩賜公園

所在地:東京都台東区上野公園5-20
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

上野恩賜公園うえのおんしこうえんは首都東京の中にあり、四季を通じて自然を存分に満喫できる。また、美術館・博物館・動物園などもあり、子供から大人まで楽しむことができる。あでやかに咲く桜を愛でながらの散策を楽しもう。

上野恩賜公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

都立小金井公園

所在地:東京都小金井市関野町1-13-1
桜見頃の目安:3月下旬~4月中旬

都立小金井公園とりつこがねいこうえんでは、山桜、染井吉野、里桜などの50種類、約1700本の桜を見ることができる。なかでも、たてもの園前広場の染井吉野は多くの花見客で賑わい、「桜の園」では約430本の多彩な桜が春を彩る。

都立小金井公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

隅田公園

所在地:東京都墨田区向島
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

隅田公園すみだこうえんは、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がサクラを植えたのが始まり。隅田川の両岸を約1kmにわたって桜並木が続く。春ののどかな1日、桜を愛でながらの散策に出かけよう。美しく咲く桜を楽しもう。

隅田公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

東京ミッドタウン

所在地:東京都港区赤坂9-7-1他
桜見頃の目安:3月下旬~4月中旬

東京ミッドタウンとうきょうみっどたうん及び隣接する港区立檜町公園には、ソメイヨシノを中心に、旧防衛庁時代から受け継いだ約45本の桜を含む約150本の桜があり、例年見物客の目を楽しませている。桜の時期に合わせて「MIDTOWN BLOSSOM 」と題したイベントも開催され、夜にはライトアップした幻想的な夜桜も楽しめる。約200mのさくら通りが幻想的な空間に包まれる様は必見だ。開花前は桜をピンクのライトで照らし、一足先に桜が咲いたかのような空間を堪能できる。駅から近く、訪れやすいことも魅力のひとつ。

東京ミッドタウン周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

埼玉県の花見スポット

幸手権現堂桜堤 (県営権現堂公園)

所在地:埼玉県幸手市大字内国府間887-3
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

幸手権現堂桜堤さってごんげんどうさくらつつみ県営権現堂公園けんえいごんげんどうこうえん)は、千本桜のトンネルが約1㎞にわたって続き、隣には広大な菜の花畑が広がる。桜の淡いピンク色と菜の花の鮮やかな黄色のコントラストは圧巻である。日頃の喧騒から離れて美しく咲き競う春の花を楽しみたい。

幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

大宮公園

所在地:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

大宮公園おおみやこうえんの自然に恵まれた広大な敷地内に約1,000本の桜が作るトンネルは、空をピンク色に染めて素晴らしい風景を作り出す。のんびりと桜を楽しみながら園内を散策するのもおすすめ。

大宮公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

羊山公園

所在地:埼玉県秩父市大宮6360
桜見頃の目安:4月上旬(芝桜は4月中旬~5月上旬)

羊山公園ひつじやまこうえんは、春の芝桜が有名。アスレチック広場やふれあい牧場などがあり、牧場そばには芝桜がいっぱいに広がる「芝桜の丘」がある。芝桜開花時期は混雑状況により交通規制があり、ピーク時には有料臨時駐車場が設けられる予定。

公園内にはソメイヨシノをはじめとした1,000本以上の桜の木が植栽されており、桜の名所としても知られる。公園内には桜のスポットとして見晴しの丘や芝生広場などがあり、見頃時期には見物客で賑わう。ソメイヨシノの他にも、紅枝垂桜や八重桜などの品種も植栽されており、様々な品種の桜を観賞することができる。

羊山公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

千葉県の花見スポット

亀山湖

所在地:千葉県君津市川俣8
桜見頃の目安:4月上旬~4月中旬

ダム湖である亀山湖かめやまこの周囲には、湖畔公園や遊歩道が整備され、月毛公園には春になるとソメイヨシノをはじめ、カワヅザクラやヨウコウザクラが咲き競う。周囲には絶好の釣りポイントや亀山温泉もある。また、キャンプ場や湖畔公園なども整備されており、自然の中で遊ぶには格好の場所。

亀山湖周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

城山公園

所在地:千葉県館山市館山362
桜見頃の目安:1月下旬~4月下旬

城山公園しろやまこうえんは、戦国時代の武将、里見氏の居城跡にある公園。「関東の富士見百景」にも選ばれ、晴れた日には市内と館山湾、富士山が一望できる絶好のビュースポットとなる。春には、山頂にある館山城(八犬伝博物館)を囲むように桜が咲き、荘厳な雰囲気に包まれる。園路沿いや孔雀園登り口では、桜のアーチを楽しむことができる。山頂付近には日本庭園と茶室もあり、桜の時期には茶会を実施する。

城山公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

内浦山県民の森

所在地:千葉県鴨川市内浦3228
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

内浦山県民の森うちうらやまけんみんのもりは、千葉県内最初の県民の森。クロモジにアセビ、キブシやタチツボスミレなどの早春の花が咲き始めると、間もなくマメザクラやヤマザクラも咲き出し、ソメイヨシノが咲く頃には中央広場一帯が華やかな雰囲気に包まれる。

内浦山県民の森周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

神奈川県の花見スポット

大岡川プロムナード

所在地:神奈川県横浜市南区弘明寺町 他
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

大岡川プロムナードおおおかがわぷろむなーどは、南区の中心部を流れる大岡川に沿って続く桜並木。約3.5kmのプロムナード沿いに咲く桜を眺めながら、のんびりと散策しよう。川辺の風景と桜並木が見事にマッチし、何とも言えない風情を醸し出している。

大岡川プロムナード周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

円覚寺

所在地:神奈川県鎌倉市山ノ内409
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

円覚寺えんがくじは、約6万平方メートルという広大な寺院。ソメイヨシノをはじめ、ボタンザクラやヤエザクラなどが美を競うように咲き誇り、境内の随所でその優雅な景色が楽しめる。春の訪れとともに、ゆったりとした時間を過ごそう。

円覚寺周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

源氏山公園

所在地:神奈川県鎌倉市扇ガ谷4丁目
桜見頃の目安:3月下旬~4月中旬

源氏山公園げんじやまこうえんは、鎌倉駅から北西方向にある源氏山(旗立山)は、鎌倉のサクラの名所の一つ。ソメイヨシノなど約250本が咲き乱れ、毎年シーズンには多くのカップルや家族連れが訪れる憩いの場所となっている。

源氏山公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

県立三ツ池公園

所在地:神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
桜見頃の目安:2月中旬~4月中旬

県立三ツ池公園けんりつみついけこうえんは、公園の名の通り、上・中・下の3つの池を囲むように、78品種約1600本のサクラに彩られ、「さくら名所100選」にも選ばれている。あでやかに咲き乱れるサクラを見て、のんびりと散策するのもおすすめ。

県立三ツ池公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

鶴岡八幡宮

所在地:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
桜見頃の目安:3月下旬~4月中旬(早咲きのものは、これより早い場合あり)

鶴岡八幡宮つるがおかはちまんぐうは、源氏池を取り囲むように咲く桜は見応え充分。神苑ぼたん庭園には、春の鎌倉ぼたんが咲いており、見どころがたくさん。美しい花を眺めながら境内を散策するのもおすすめだ。

鶴岡八幡宮周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

箱根(芦ノ湖)

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
桜見頃の目安:4月下旬

箱根はこね芦ノ湖あしのこ)は、標高720メートルの箱根芦ノ湖は周囲20kmのカルデラ湖。箱根を代表する観光スポットだ。春には周辺の街道沿いに桜が美しい花を開かせ、見る者を楽しませてくれる。恩賜箱根公園などお花見スポットも多い。

箱根(芦ノ湖)周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

箱根(強羅・小涌谷)

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町強羅・小涌谷250-0406
桜見頃の目安:4月上旬

箱根はこね強羅・小涌谷ごうら・こわきだに)は、強羅駅周辺のソメイヨシノがとても美しく圧巻である。鮮やかに咲く花を眺めながらゆったりとした時間を楽しもう。夜になると、サクラが闇夜に照らされて幻想的な世界が広がる。

箱根(強羅・小涌谷)周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

箱根(湯本)

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町湯本
桜見頃の目安:4月上旬

箱根はこね湯本ゆもと)は、早川沿いのソメイヨシノや早雲寺のシダレザクラが有名な湯本は大人気の観光スポットである。思い思いに華やかに咲き誇るサクラを楽しむひとときを満喫しよう。のんびりと散策するのもおすすめ。

箱根(湯本)周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

箱根(宮城野早川堤)

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町宮城野
桜見頃の目安:4月上旬

箱根はこね宮城野早川堤みやぎのはやかわづつみ)は、早川沿いの堤が約600mにわたり、約150本の可憐な花をつけたソメイヨシノの桜並木となっている。また、夜になるとライトアップ(期間限定)された花々が美しく幻想的な世界へと導いてくれる。

箱根(宮城野早川堤)周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

野毛山動物園・野毛山公園

所在地:神奈川県横浜市西区老松町63-10
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

野毛山動物園・野毛山公園のげやまどうぶつえん・のげやまこうえんは、ソメイヨシノを中心に約250本のサクラが咲き誇る。公園の他、入園無料の動物園内にも各所にサクラがあり、レッサーパンダ、ペンギンなど約93種の動物達を見ながらのお花見も楽しめる。

野毛山動物園・野毛山公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

長興山 しだれ桜

所在地:神奈川県小田原市入生田303
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

長興山 しだれ桜ちょうこうさん しだれざくらは、樹高約13m、幹周りは5m近くにも達する樹齢340年以上のしだれ桜で、かながわの名木100選にも選ばれている。満開時の、薄紅色の滝のような姿は壮麗の一言。予約をすればお寺で普茶料理(精進料理)も味わえる。

長興山 しだれ桜周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

箱根(仙石原)

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
桜見頃の目安:4月中旬

箱根はこね仙石原せんごくはら)は、箱根火山カルデラ内の北部に位置し、四季折々の自然が織りなす景観が楽しめる仙石原。秋のススキが有名だが、春には各所で桜が花開く。公時神社周辺から乙女トンネル周辺が特にオススメ。

箱根(仙石原)周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

栃木県の花見スポット

つがの里

所在地:栃木県栃木市都賀町臼久保325
桜見頃の目安:3月下旬~4月下旬

つがの里つがのさとでは、開花時期の異なる、しだれ桜・染井吉野・山桜・八重桜が次々と咲き誇り、長い間楽しむことができる。中でも、以前よりこの地にあった「つがの里桜(山桜・樹齢約170年)」の満開の姿は見事。

6月下旬~8月上旬の花ハスも美しい。その他カタクリ、ツツジ、スイレン、アジサイなど。ふるさとセンター内「桔梗」では手打ちうどん・そばや手作り豆腐を味わえる。園内のファミリーパークには子ども向け遊具もあり、子供連れにも人気。春から秋にかけてはバーベキュー施設の利用も可能。

つがの里周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

天平の丘公園

所在地:栃木県下野市国分寺993-1
桜見頃の目安:3月下旬~4月下旬

天平の丘公園てんぴょうのおかこうえんは八重桜等が中心だが、各地の有名桜の実生苗から育った桜も楽しむことができる。日本三大桜の根尾谷淡墨桜・三春滝桜・山高神代桜や盛岡石割桜の子孫樹をはじめ、350本を超える八重桜は見もの。3月下旬に開花する淡墨桜を皮切りに山高神代桜、滝桜、その他たくさんの八重桜が4月下旬まで咲き誇る。

花まつり期間中は園内を巡るロードトレイン「坊ちゃん列車」が運行し、人気を博している。園内には旧農家住宅を移築・改築した古民家カフェがあり、四季折々の景色を眺めながらランチやスイーツを堪能できる。令和の大嘗祭「悠紀殿供饌の儀」の風俗歌で詠まれた天平の丘の桜を楽しみたい。

天平の丘公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

城山公園(佐野市)

所在地:栃木県佐野市若松町504
桜見頃の目安:4月上旬

城山公園しろやまこうえんを美しく彩る約300本のソメイヨシノ。JR佐野駅の北側にある城山公園は、栃木県でもっとも古く、かつて藤原秀郷ゆかりの佐野城址から1889年(明治22年)に開設された。市民にはおなじみの桜の名所で、満開の時期には多くの花見客で賑わう。あでやかに咲き乱れるサクラをのんびりと眺めながら、ゆったりと散策するのもまたオススメだ。

城山公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

城山公園(小山市)

所在地:栃木県小山市城山町1
桜見頃の目安:3月下旬~4月中旬

城山公園しろやまこうえんは、桜の名所として知られ、約150本のソメイヨシノが咲き誇る。眼下には思川、はるか北には男体山を一望することができる。また、思川堤防上には桜の里親制度による「思川桜」が植樹されている。その彩り豊かに咲く、美しく可憐な花とともにのんびりとした時を過ごそう。JR小山駅から徒歩8分と近く、気軽に訪れやすい。

城山公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

かしの森公園

所在地:栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4632
桜見頃の目安:3月下旬~4月中旬

かしの森公園かしのもりこうえんは、アスレチックや野球場、遊具広場などがある運動公園。かしの森公園を中心に約650本のソメイヨシノが咲き誇る。芝生ゾーンなどで花見をしながらピクニックが楽しめる。また、約3kmに渡る公園前の桜並木は花のトンネルとなり壮観。ピンク色に明るく彩られたサクラのアーチの下で、自然の「美」と「憩」を堪能しよう。

かしの森公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

日光街道桜並木

所在地:栃木県宇都宮市上戸祭3~日光市山口
桜見頃の目安:4月上旬~4月中旬

日光街道桜並木にっこうかいどうさくらなみきは、国道119号、通称「日光街道」の宇都宮環状線、宮環上戸祭町交差点から北へ16km続く桜並木は全国屈指の規模を誇る。日光杉並木へと続く約1,500本のヤマザクラのトンネルの美しさは、まるで別世界のよう。風にそよぐ鮮やかなピンクのアーチとともに心を踊らせてみたいものだ。

日光街道桜並木周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

新川の桜並木

所在地:栃木県宇都宮市西原3丁目~吉野1丁目付近
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

新川の桜並木しんかわのさくらなみきは、西原小学校の南から東武南宇都宮駅近くまでの新川沿いに咲く約60本の桜が美しい通りで、見事な桜並木が約600m続く。毎年実施される桜まつりには多くの花見客が訪れる。薄桃色の桜を見上げながらそぞろ歩きを楽しもう。ライトアップされた夜桜の美しさもまた格別。

新川の桜並木周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

長峰公園

所在地:栃木県矢板市中416-1
桜見頃の目安:4月上旬~4月中旬

長峰公園ながみねこうえんは矢板市の中心部に位置し、日本の都市公園100選にも選ばれる。芝生広場を取り囲むように咲く約150本のサクラは見事。また5月になれば約5000株のさまざまな種類のツツジを楽しむこともできる。園内には芝生公園や遊具施設もそろっており、駅から徒歩10分のアクセスの良さで家族でのピクニックにも最適。

長峰公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

東雲公園

所在地:栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲600
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

東雲公園しののめこうえんでは、かつて青年団により植えられた桜が、黒川に架かる東雲橋を中心に約250本、両岸の堤防に美しく咲き誇る。吊り橋から眺める桜は格別。4月上旬には「壬生町しののめ花まつり」が開催される。

東雲公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

関場のしだれ桜

所在地:栃木県佐野市秋山町771
桜見頃の目安:4月上旬~4月中旬

関場のしだれ桜せきばのしだれざくらは樹齢350年ともいわれ、高さ20m、東西20m、南北28mもある大樹。どっしりと力強いその姿は歴史の重圧感を、美しく可憐に咲き誇る景色はシダレザクラ特有のあでやかさを感じさせてくれる。

関場のしだれ桜周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

日光山輪王寺 三仏堂境内

所在地:栃木県日光市山内2300
桜見頃の目安:4月下旬~5月上旬

日光山輪王寺にっこうざんりんのうじ 三仏堂境内さんぶつどうけいだいは山桜の優れた突然変異で、1936年(昭和11年)に天然記念物に指定されている金剛桜は、約500年の樹齢になり、花は大きく香りが強い。その雄大な佇まいは見るものを圧倒し、ゆったりとしたひとときを与えてくれる。

日光山輪王寺 三仏堂境内周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

八幡山公園

所在地:栃木県宇都宮市塙田5-1-1 八幡山公園宇都宮タワー
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

八幡山公園はちまんやまこうえんは、宇都宮市の中心部に位置する公園。自然の丘陵を活かした園内は、お花の名所としても知られており、約800本の桜と約700株のツツジが植えられ、花見のシーズンには多くの来場者で賑わう。

八幡山公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

冨士山自然公園

所在地:栃木県芳賀郡芳賀町稲毛田2234
桜見頃の目安:4月上旬~4月下旬

冨士山自然公園ふじやましぜんこうえんは、自然の地形を活かした園内は散策道や芝生広場、せせらぎ水路などが整備されており、野鳥やホタル、ハッチョウトンボなどの観察ができる。また、桜の公園として、ソメイヨシノ、ヤマザクラを中心に約900本植えられており、散策道の他、展望台から眺めることもできる。あでやかに咲き乱れるサクラを眺めながら自然を楽しめるので、ゆったりとした時間を満喫しよう。

冨士山自然公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

壬生町総合公園

所在地:栃木県下都賀郡壬生町国谷783-1
桜見頃の目安:3月下旬~4月上旬

壬生町総合公園みぶまちそうごうこうえんは壬生町おもちゃ博物館の東側、修景池付近を中心として様々な花々が広がりを見せる中、桜が全体に色を添える。ソメイヨシノを中心とした彩り豊かな桜を眺めながら、ゆったりとした時間を満喫しよう。

壬生町総合公園周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

群馬県の花見スポット

針山の天王桜

所在地:群馬県利根郡片品村針山
桜見頃の目安:4月下旬~5月上旬

針山の天王桜はりやまのてんのうざくらは、群馬県の重要天然記念物に指定されている桜で、推定樹齢300年のオオヤマザクラ。その根元に天王神様が祀られていることから「天王桜」という名前で呼ばれている。幹の周囲は5mを越える巨木で、ゴールデンウィークごろから咲く。夜間はライトアップされるので、幻想的な姿を楽しみたい。

針山の天王桜周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

赤城南面千本桜

所在地:群馬県前橋市苗ヶ島町2511-2
桜見頃の目安:4月上旬~4月中旬

赤城南面千本桜あかぎなんめんせんぼんざくらは、樹齢約60年のソメイヨシノが咲く、約1.3kmの見事な桜のトンネルとなる。また、隣接の「みやぎ千本桜の森」内には『世界の桜ゾーン』もあり、美しく咲く37種の桜と菜の花が楽しめる。

赤城南面千本桜周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

発知のヒガンザクラ

所在地:群馬県沼田市中発知町1234
桜見頃の目安:4月中旬~4月下旬

推定樹齢500年で群馬県指定天然記念物の「発知のヒガンザクラほっちのひがんざくら」。発知地区を見渡す高台にあり樹勢は良好。満開時にはその見事な姿を見に、多くの人が訪れる。遠くからでも良く目立つ一本桜は圧巻。苗代を作るころに開花することから「発知の苗代桜」とも呼ばれ親しまれている。里山の緑と青空を舞台に立つ春を告げる大桜の姿は、周囲の景観も相まって見事なもの。

発知のヒガンザクラ周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

観音山

所在地:群馬県高崎市石原町
桜見頃の目安:3月下旬~4月中旬

観音山かんのんやまは、約3000本のソメイヨシノが美しく花を咲かせ、見る人々の目を楽しませてくれる。参道にはみやげ店が軒を連ね、花見客でにぎわいをみせる。また、夜にはライトアップされた夜桜も堪能できる。

観音山周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

県立森林公園さくらの里

所在地:群馬県甘楽郡下仁田町大字上小坂1258
桜見頃の目安:4月中旬~5月上旬

県立森林公園さくらの里けんりつしんりんこうえんさくらのさとは、日本三大奇勝の1つ・妙義山の南面山麓一帯に約45種4,000本の桜が植えられており、4月中旬にはソメイヨシノ、5月中旬にはヤエザクラをはじめとした多くの種類の桜が咲き誇る。

また、4月下旬からのカンザン、フゲンゾウの開花期は関東地方最後の花見所として多くの来園者を迎えている。約47ヘクタールあるさくらの里の園内は、周遊できるように遊歩道や休憩所が整備されており、華やかな春色を楽しみながらハイキングもできる。

県立森林公園さくらの里周辺の観光スポット

周辺の宿を探す

まとめ

関東エリアで人気のお花見スポット・桜の名所を集めてみました。桜を見ながらピクニックも楽しめそうな定番の公園、有名な枝垂れ桜の見られる場所、穴場の花見スポット、お散歩しながらお花見が楽しめる川沿いの桜並木など一挙ご紹介。開花時期情報も参考にしてください。

コメント